契約書の見本

はじめにお読みください: タイマーが0になると、オファー#1、#2の受け付けは終了します。

貸借契約書

 

(以下「甲」という。)及び_____________(以下「乙」という。)は、本日、以下のとおり貸借契約を締結した。

第1条(貸借契約の成立)
乙は甲に対して、令和 ___年 ___月 ___日、金__________円を、以下の約定で貸し付け、甲はこれを借受け、受領した。

第2条(利息)
甲は、乙に対して、貸借額(以下、「元本」という)に基づいて次のとおり利息(ROI)を支払う。
17〜20% – パートナーでない人
20〜25% – パートナー

____円に対して____%の利息=___________円の利益
(貸借額と利息の総額=___________円)
特別な状況下では、甲は上記に定めた利息よりも高い利息を乙に対して支払う場合がある。甲が上記に定めた利息よりも高い利息を乙に対して支払うと決めた場合、乙は甲から、上記に定めた利息よりも高い利息を受け取ることに同意する。

 

第3条 (支払いのスケジュール)
甲が商品を売却することによって利益は生まれる。甲は、本契約締結日より6ヶ月から1年以内に十分な利益を蓄え、乙に対して、元本と利息を支払うことが可能になることを見込んでいる。ただし、商品の売れ行きがどれだけ早くまたは遅くなるかを事前には予測することはできない。甲は、乙に対する元本と約束された利息の支払いを優先することを約束する。

元本と利息を、乙が指定する銀行口座に振込む方法により支払う。振込手数料は甲の負担とする。
【乙が指定する銀行口座】
銀行___________ 支店___________ 普通預金___________ 口座番号___________

口座名義________________________

第4条(通貨)
為替のレートに変動が生じても、甲は乙に対して第2条に定めた金額を支払う。米ドル(USD / 連邦準備券とも呼ばれる)は未だに世界の準備通貨であり、世界で最も大きな割合の取引において使用されていますが、政府による通貨制度の変更が発動、強制された場合には、本契約も通貨に関するガイドラインに従わなければならない。もし新しい種類の通貨が発行された場合、すべての資金はその新しい通貨で乙に支払われる。

第5条 (キャンセル)
甲は商品の製造のために第三者と拘束力のある契約を結ぶ。そのため、乙は本契約に署名をすれば、詳細は変更できない。したがって、乙は本契約をキャンセル、変更できない。

第6条(1ヶ月以内の早期支払い)
理由に関わらず、甲が本契約締結から1か月以内にこの契約をキャンセルした場合、乙が指定する銀行口座に元本の100%のみ支払い、本契約は終了する。これは乙の元本を損失から守る、「損失の保証」の一環である。

第7条(予期せぬ状況による支払い)
甲のプロジェクトでは第三者と拘束力のある契約を結ぶ。そのため、現時点では甲のプロジェクトを止めるような状況を予期できない。しかし、甲を制限させる可能性のある、制御の効かない状況はある。例えば、戦争、テロリズム、貿易禁輸、新しい銀行規則、政府令など。これらに限定されることはない。

乙は、甲が独自の裁量で、一部またはすべての参加者といつでも、部分的または完全にこの契約を終了させる権利を留保することに同意する。万一、このような状況に至るさま、甲は元本の100%と固定の利息の10%を乙に支払う。つまり、元本に対して110%を支払い、本契約は終了する。これは乙が有益であることの保証の一環である。

第8条(契約の移転)
甲の義務と乙の権利が定義されている本契約は、甲の承認を得てのみ、契約の全体を他の当事者に移転することができる。しかし、契約の一部のみを他の当事者に移転することはできない。移転先は本契約上の同じ権利と義務を引き継ぐ。

第9条(甲の保証)
万が一、本契約のいかなる条項において執行不能、または無効とされた場合、その部分は可能な限り執行され、その他の部分は影響を受けない。

第10条(甲の保証)
乙を全ての損失から守るため、甲である株式会社アペックスは会社の所有する全ての資産を担保にし、乙の元本と本契約にて約束された利息は保証される。

 

令和 ___年 ___月 ___日

住所_______________________________________________________

貸主(乙) 氏名_________________________________        印

 

 

住所_______________________________________________________

借主(甲) 氏名_________________________________        印

ご質問があれば、「メールを送信」のボタンよりご連絡ください。